ログインして先生の待機状況をチェック

Esperantサポートセンター

受付時間 : 朝9時〜深夜12時

携帯の方はこちら

つなぐ

いい未来

※携帯電話の場合はフリーダイヤルはご利用いただけません。

固定電話の方はこちら

ハッピーハローハッピー

※固定電話の場合はフリーダイヤルがご利用可能です。

Esperantサポートセンター

受付時間 : 朝9時〜深夜12時

携帯の方はこちら

つなぐ

いい未来

※携帯電話の場合はフリーダイヤルはご利用いただけません。

固定電話の方はこちら

ハッピーハロー
ハッピー

※固定電話の場合はフリーダイヤルがご利用可能です。

夢を叶える珠理(アカリ)の「未来へのあかり」

☆前回の続きで~す☆

2022.03.14

今回も、自然の摂理は万事「出す」が先、「入れる」が後の順、という説の続きで御座います~。

さて、以下の御話は、4度直接御目に掛かって、御一緒に会食させて頂いております、著名な女性エッセイストさんから拝聴した内容なのですが。

彼女は健康重視の食生活を初め、様々な暮らしの知恵や人間関係のノウハウetc.を題材に、多くの著書を出版なさっている方ですので、日常には健康法として、ヨガ、ピラティス、ベリーダンス、気功も採り入れておられるのです。

そして、その内の1つ、気功の教えの中には、

時計回りは良い気を取り入れる。
反時計回りは、悪い気を排出する。

ということと、

9の倍数にはプラスのエネルギーが宿る

との説があるそうです。

これを一緒に聞いていた、新婚の奥さん(当時)が、早速生活の中で試したらしく、後日、報告してくれました!

「お米を磨ぐ時に、時計回りに9回ずつかき混ぜて、水を捨てる、を9回やってから炊いてみたら、その御飯を1口食べた夫が、今日のお米、いつもより美味しいけど、違うお米にした?ですって!」

何て不思議ー!!!

他にも色々出来そうですよね!

例えば、野菜等、農薬やアクを取り除きたい場合は、反時計回りに食材を洗ってみたり、逆に栄養価を高めたい場合は、調理中に時計回りに食材を混ぜてみたり。

御掃除する時は、悪い気を取り除いて、より綺麗にする目的で反時計回りに仕上げ磨きをしたり。

御肌の調子が今1つの時は、デトックス用として反時計回りに化粧水を掌で混ぜて肌に乗せ、保湿したい場合は時計回りに乳液やクリームを混ぜて塗ってみる、等。

勿論、混ぜる回数は9の倍数で。

上手に出来れば、速攻で効果が期待出来るかも知れませんね!

良かったら色々と試してみて下さいね!

珠理(アカリ)

珠理(アカリ)

記事一覧