ログインして先生の待機状況をチェック

Esperantサポートセンター

受付時間 : 朝9時〜深夜12時

携帯の方はこちら

つなぐ

いい未来

※携帯電話の場合はフリーダイヤルはご利用いただけません。

固定電話の方はこちら

ハッピーハローハッピー

※固定電話の場合はフリーダイヤルがご利用可能です。

Esperantサポートセンター

受付時間 : 朝9時〜深夜12時

携帯の方はこちら

つなぐ

いい未来

※携帯電話の場合はフリーダイヤルはご利用いただけません。

固定電話の方はこちら

ハッピーハロー
ハッピー

※固定電話の場合はフリーダイヤルがご利用可能です。

夢を叶える珠理(アカリ)の「未来へのあかり」

京都☆パワスポ巡り☆

2023.01.20

御正月を過ぎてから一旦、春みたいに暖かくなったと思ったら、現在は寒の戻り真っ最中で御座いますね。

御水取りの時期が1番寒いとも言われますので、皆々様、何卒に暖かく御過ごし下さいませね。

さてさて。

今回は、年明けより縁あって参拝が叶いました神社仏閣の御紹介をさせて下さいませね。

三十三間堂
知恩院
伏見稲荷大社
石清水八幡宮
上賀茂神社
八坂神社
松尾大社
城南宮
平安神宮

です。

上記の其れ其れの神様から、慈しみ溢れる御加護を賜れまして、奇跡的且つ幸豊かなる体験を、数多く与えて頂けました。

本来予定していた流れとは別に、順番が前後する形で訪れる事が叶いました、1001体の千手観音様が御迎え下さる三十三間堂。

知恩院では、たまたま偶然にも、本堂へ繋がる橋の上を御住職様が渡られたと同時に下を潜らせて頂く事が出来ました。

山頂まで一気に駆け上がった伏見稲荷大社は、世界各国から集まった参拝客の皆様や、数多く出逢えた猫達から元気の御福分けを頂けました。

石清水八幡宮では、神様の御使いである鳩が3羽、何処かから羽ばたいて来てくれて、仲良く足元に近付いて遊んでくれましたよ~。

そう言えば、熱田神宮でも鶏さんに好かれましたっけ…。有りがたいです!

続きまして、以下は五社巡りになります。

上賀茂神社(玄武)では、大勢の神職様が行列を成して本殿へ入って行かれる御姿を拝見する事が叶いました!

八坂神社(青龍)では、1番大吉の御神籤を授かりました。

松尾大社(白虎)では、到着するなり太鼓の音が響き渡り、神事が始まりました。

城南宮(朱雀)でも同じく、本殿へ近付くと同時に御祈祷が始まりました。

四神の中央に位置する平安神宮では、御賽銭としてピカピカの百円玉を静かに入れました所、途中で引っ掛かっていた:先客の御賽銭(千円札)と共に箱の中へ入ってゆきました。

本当に幸いにも、とてもスムーズに天候にも恵まれて、大変に有名な神社仏閣を御参り出来たのですが…

実はですね…。上記以外でも。
御参りする予定には一切入っていなかった、かの有名な、とある神社に、何と…適当に歩いている内に辿り着いたのです。

それは何と…

安井金比羅宮。

いやもう、なかなかビックリでしたよ!

噂とは違い、朝早かったのもあったのか、全然怖くなかったですし、むしろ良い気の流れを感じました。

予定していなかったので、縁切り縁結びの岩潜りはしませんでしたが、本殿様に御挨拶だけはさせて頂きましたよ~。

端折らせて頂きましたが、他にも幾つか、車窓から出会った大きな神社や、通る道程にある小さな神社にも御詣り致しました!

中には、その日御参りした神社の出張所で、別の場所にある同じ名称の神社に、本宮参拝から数時間を経て出逢えたりも致しましたよ。

やはり、パワースポットたる神社仏閣は、招かれて、辿り着いて、奇跡的な体験が引き寄せられるとの手応えを感じましたし、今月に入ってから経験致しました一連の流れから、見えない力は確実に存在する、とも、実感出来ました。

それに、いっぱい歩けてスッキリし、とっても楽しくて、充実したパワースポット巡りになりました~!

皆々様にも毎日、盛り沢山の幸せが訪れます様に!


珠理(アカリ)

珠理(アカリ)

記事一覧