ログインして先生の待機状況をチェック

Esperantサポートセンター

受付時間 : 朝9時〜深夜12時

携帯の方はこちら

つなぐ

いい未来

※携帯電話の場合はフリーダイヤルはご利用いただけません。

固定電話の方はこちら

ハッピーハローハッピー

※固定電話の場合はフリーダイヤルがご利用可能です。

Esperantサポートセンター

受付時間 : 朝9時〜深夜12時

携帯の方はこちら

つなぐ

いい未来

※携帯電話の場合はフリーダイヤルはご利用いただけません。

固定電話の方はこちら

ハッピーハロー
ハッピー

※固定電話の場合はフリーダイヤルがご利用可能です。

水晶で未来を透視・アイカの「ハッピールーム」

ついダラダラしてしまう…そんな自分を一瞬でリセットする方法

2025.09.10

こんにちは、アイカです。

気分が乗らないとき、どうしていますか?

「なんとなくやる気が出ない…」
「何もしたくないなぁ」
そんな日って、誰にでもありますよね。

私にも、そういう時があります。
そんな時、私は “スマホを触らない” と決めています。

これはいわゆる デジタルデトックス というもの。


----------------------------


◆ なぜスマホを手放すのか

 なんとなくでスマホを触り始めると、
 気づけばダラダラと時間だけが過ぎてしまう…。

 そうすると、
 「やっちゃった…」と自己嫌悪になり、
 ますます気力が落ちてしまうんです。

 そこで私は、あえてスマホを机の上に置いたまま 放置!
 しばらく距離を置くようにしています。

 不思議なことに、これだけで少しずつ気力が回復してきて、
 「よし、やろう!」と前向きな気持ちに切り替えられるんです。



◆ 脳も情報で疲れているかも

 スマホはとても便利で、生活には欠かせない存在です。
 ですが、
 「光や大量の情報が脳を疲れさせている」
 という話を聞いたことがあります。

 私自身も、なんとなくそれを実感していて、
 「なるほど、だから離れるとスッキリするんだなぁ」
 と感じています。



◆スマホが手放せないときは…

 「デジタルデトックスなんて無理!」という方もいると思います。
 そんな時は 外に出て、思いきり深呼吸 がおすすめです。

 新鮮な空気を胸いっぱいに吸い込むと、
 それだけで少し気持ちが軽くなりますよ。


----------------------------


 スマホを置くことも、外の空気を吸うことも、
 どちらも簡単にできる小さなリセット方法です。
 気分が乗らないときに、ぜひ試してみてくださいね。

アイカ

アイカ

記事一覧