ダウジングを使ってチャクラをクリーニング!
2023.09.01

今回私がお伝えしたいのは…
「ダウジング」を使ったチャクラクリーニング法についてです。
サンスクリット語で「車輪」や「回る」という意味のチャクラ。
エネルギーが出入りしているポイントで、人体には7か所のチャクラがあるといわれています。
東洋医学的にいうと「気の出入りする場所」という感じですね。
そのチャクラが滞ると、うまくいかなくなったり不運なことが起こったりしがちです。
そこで!
チャクラを通るエネルギーを整えて、目の前の現実の滞った部分を解消しましょう。
チャクラクリーニングの方法はいろいろありますが、今回ご紹介するのは「ダウジング」を使ったものです。
ダウジングの時に使う「ペンデュラム」で、「第一チャクラにつまりがないか」をお尋ねします。
揺れが大きすぎても小さすぎても調整できないので、
そんなときは「調整してください」とペンデュラムにお願いします。
そしてペンデュラムを5回くらい回し、さらに5分ほど瞑想します。
これで終了。
終わった後は、エネルギーが通るようになったかを確認します。
確認できたら、次のチャクラに進む、という感じですね。
これらを、月に1度のペースですることをお勧めします。
アフターコロナとは言え、まだまだ心配で不安が尽きない。
ストレスや何かの詰まりを感じた方も、ぜひ試してみてください。
カンタンですし、いいですよ。
ペンデュラムがないという方は、塩水で洗った5円玉に紐を通したもので代用してもいいですね。