ログインして先生の待機状況をチェック

Esperantサポートセンター

受付時間 : 朝9時〜深夜12時

携帯の方はこちら

つなぐ

いい未来

※携帯電話の場合はフリーダイヤルはご利用いただけません。

固定電話の方はこちら

ハッピーハローハッピー

※固定電話の場合はフリーダイヤルがご利用可能です。

Esperantサポートセンター

受付時間 : 朝9時〜深夜12時

携帯の方はこちら

つなぐ

いい未来

※携帯電話の場合はフリーダイヤルはご利用いただけません。

固定電話の方はこちら

ハッピーハロー
ハッピー

※固定電話の場合はフリーダイヤルがご利用可能です。

ビジョンリーディングで未来を見通す「ジョアンナのキラキラ未来」

生活の中の小さな喜び

2025.08.19

こんにちは、ジョアンナです。

私は毎日料理を作り、誰かに食べてもらえることで
小さな達成感を感じながら暮らしています

多くの方は「大きな目標を達成したとき」に
強い充実感を味わうのかもしれません。
でも私の場合、不思議なことに、
大きな達成感を味わった後は無気力になってしまうんです。

だから、あえて「大きなゴール」を目指すことはあまりせず、
日常の中でちょっとした達成感を積み重ねることを大切にしています。

---------------------------

【探究心が止まらないタイプです】

一人で作りあげるものに関しては、
達成感よりも 「もっと深く知りたい!」という探究心 のほうが勝ってしまいます。
だから終わりが見えないほど研究を続けてしまうんです(笑)。

たとえば、
「お店で売っているようなシフォンケーキを作りたい!」と思ったときは、
月に30個以上焼いて、試行錯誤を重ねました。

プリン作りに夢中だった頃は、
「これ、私、職人になれるかも…?」なんて思うくらい、
どっぷりハマっていました

---------------------------

【最近の“やった!”瞬間は…】

そんな私が最近一番達成感を覚えたのは、趣味の家庭菜園。
苗から育てた 大玉スイカ をついに収穫したときです!

包丁を入れると、真っ赤でみずみずしい果肉が
まるでスーパーで売っているものみたいで、
思わず「わぁ~!」と声をあげてしまいました。

一口食べてみると、甘みもしっかりあって…
この瞬間はもう 「やった!!」 の一言でした。

---------------------------

大きな目標を達成するのも素敵ですが、
日常の中にある 小さな喜びや達成感 を味わうことで、
毎日がもっと鮮やかで幸せに彩られていきます。

みなさんもぜひ、身近な中にある「ちょっと嬉しい瞬間」を
見つけてみてくださいね

ジョアンナ

ジョアンナ

記事一覧